- 総合政策科学研究科ホーム
- 教員紹介
- 川口 章
教員紹介

川口 章
かわぐち あきら
かわぐち あきら
メールアドレス
akawaguc@mail.doshisha.ac.jp研究テーマ
ワーク・ライフ・バランス研究内容
ワーク・ライフ・バランスとは、仕事と生活の調和のことです。仕事もしたいし、家事も子育てもしたい。 でも両立が難しいので、夫は仕事中心、妻は家事・育児中心というのが、わが国の一般的な家庭です。 どうして両立が難しいのか、どうすれば両立が可能になるのか、企業はいかにして従業員の仕事と生活のバランスをとろうとしているのか、 政府はそれに対してどのような政策を採るべきか、そんなことを研究しています。指導可能分野
ジェンダーや労働に関する計量分析及びソーシャルイノベーション主な前期課程担当科目
雇用政策論研究主な後期課程担当科目
企業政策特殊研究Ⅱ総合政策科学研究科を目指すひとへ
研究で最も難しいのは、やりがいのある研究テーマを見つけることです。総合政策科学研究科には、さまざまな分野の研究者がおります。 視野を広くもち、時間をかけてゆっくり研究テーマを見つけてください。