政策学部_RSSニュースリスト https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/news.rss 政策学部_RSSニュースリスト ja Copyright(C) Doshisha University All Rights Reserved. Thu, 09 May 2024 22:14:51 +0900 http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss 【政策】留学プログラムへの申請を前提とした外部試験の受験料半額補助について


留学プログラムへの申請を前提とした外部試験の受験料半額補助申請につきまして、お知らせいたします。

申請期間、申請条件等は以下のリンクから確認してください。

留学プログラムへの申請を前提とした外部試験の受験料半額補助について


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-EEXmI9.html Tue, 07 May 2024 10:30:25 +0900
【政策】2024年度『フィールド・リサーチ』事前計画書・調査報告書について

2022年度以前生(3年次生以上)対象科目『フィールド・リサーチ』の事前計画書および調査報告書を掲載します。演習担当者の指導のもと、所定の締切までに演習担当者に各々提出し、指示を受けてください。


関連書類


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-VUTPFu.html Tue, 23 Apr 2024 16:08:04 +0900
【政策】2024年度 父母懇談会開催日について(予告)


2024年度 父母懇談会開催日(予告)についてご案内いたします。
詳細は下記の関連書類をご確認ください。

関連書類


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-t9Nr6F.html Wed, 03 Apr 2024 20:41:26 +0900
【政策】2024年度 父母のための就職セミナー開催日について(予告)


2024年度 父母のための就職セミナー開催日(予告)についてご案内いたします。
詳細は下記の関連書類をご確認ください。

関連書類


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-k2OX8L.html Wed, 03 Apr 2024 10:34:14 +0900
【政策】2024年度 新入生オリエンテーション(4/2(火)実施)新入生学習指導について


政策学部新入生のみなさまへ

4月2日(火)開催の新入生オリエンテーションにて説明する「政策学部 新入生学習指導「新入生のみなさんへ」」を下記の関連書類に掲載しています。当資料は、これから始まる「科目の登録手続き」等に関する重要な説明が記載されていますので、新入生オリエンテーションで配布される「履修要項」や「登録要領」と照らし合わせてしっかりと確認してください。

なお、新入生オリエンテーションに参加できなかった学生は、政策学部HP内の 登録関係書類に掲載している「履修要項」や「登録要領」を参照してください。

関連書類


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-rBnzKi.html Tue, 02 Apr 2024 10:00:00 +0900
政策基礎力プログラムを2024年3月に修了された方へ -初級地域公共政策士の資格取得に関するお知らせ-

これまで初級地域公共政策士<政策基礎力プログラム>を履修されており、
2024年3月に所定の要件を満たしてプログラムを修了された方へのお知らせです。

1)プログラム修了証のお渡しについて
 政策学部長名での「プログラム修了証」をお渡しします。
 学生証を持参の上、4月1日(月)以降に 政策学部事務室まで申し出てください。
 なお、プログラム修了証のお渡しは1回限りとし、再発行はいたしません。

2)初級地域公共政策士の資格取得方法について
 初級地域公共政策士の資格を取得するには、各自で外部の財団法人へ申請する必要があります。
 インターネット等で申請方法を確認し、ご自身で申請を行ってください。
 なお、申請の際は当プログラム修了印が押印された成績 証明書が必要となります。
 発行した成績証明書を政策学部事務室へ持参し、学生証を提示のうえ「 プログラム修了印 」の
 押印を依頼してください <注:本人からの申請に限ります>

お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-sw66qs.html Mon, 25 Mar 2024 09:00:00 +0900
【政策】2024年度 TOEIC®L&R 公開テスト 受験費用補助について


 政策学部では2023年度にTOEIC®L&R IPテスト、TOEFL ITP®テスト( いずれも国際課主催)において 一定以上のスコア(TOEIC® L&R IPテスト600 点、TOEFL ITP®テスト505 点)を取得した 方を対象に、2024年度在学中に限り、TOEIC®L&R 公開テストの受験料を1回に限り補助いたします。 希望する方は、下記をご覧いただき手続きを行ってください。

関連書類

2024toeic公開テスト受験費用補助について


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-NMRk2Z.html Fri, 22 Mar 2024 17:56:51 +0900
【政策】2024年度 TOEIC®L&R IPテスト、TOEFL ITP®テスト が無料で受験できます


TOEIC®L&R IPテスト、TOEFL ITP®テストが無料で受験できます。
※スケジュールや申込方法が変更となる場合がありますので、国際課HPをご確認ください。
国際課ホーム語学テスト・語学テスト対策講座

関連書類

2024toeic-ip、toefl-itp 受験費用補助について


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-UhAxjQ.html Fri, 22 Mar 2024 17:55:05 +0900
【政策】2024年度「卒業論文」の登録について

2024年度に「卒業論文」の登録を希望する方は、必ず登録要領P.19-20を確認したうえで、一般登録期間中に登録してください。

関連書類
お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-OVVY9M.html Fri, 22 Mar 2024 09:00:00 +0900
【政策】2024年度春学期履修相談の実施について

2024年度春学期の履修相談は下記の日程で行います。
履修相談を希望する学生は臨光館R305番教室にお越しください。

4月4日(木)は留学に関する個別相談も同教室で実施します。

なお、場合によっては長時間お待ちいただく場合もありますので
科目登録手続きの締切等に影響しないよう、余裕をもってお越しください。

日程 時間
①3月25日(月) 10:00~11:30、15:00~16:30       
②4月4日(木) 10:00~11:30、15:00~16:30
③4月5日(金) 10:00~11:30、15:00~16:30


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-aBvtst.html Tue, 19 Mar 2024 15:04:10 +0900
【政策】2024年度 外国語科目・入学前修得単位の認定について


2024年度外国語科目・入学前修得単位の認定を希望する方は、登録要領p10と履修要項p1~2を確認し、以下の申請期間に手続きを行ってください。

外国語科目

申請期間 結果通知 受付場所
3月25日(月)~4月3日(水)11:30
※事務室は土日閉室です。
4月4日(木)15:00以降 政策学部事務室
9月13日(金)~9月17日(火) 9月20日(金)12:30以降 政策学部事務室
関連書類

『英語1・2(単位履修認定)』単位認定願

入学前修得単位【新入生のみ】

申請期間 結果通知 受付場所
4月2日(火)~4月3日(水)11:30
※事務室は土日閉室です。
4月4日(木)15:00以降 政策学部事務室
関連書類

取得単位認定願


お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-H1rNSZ.html Fri, 15 Mar 2024 10:00:00 +0900
2024年度開講 「プロジェクト演習」 の履修について

2024年度開講 「プロジェクト演習」 の履修について

'23年12月13日 更新
2024年度開講の「プロジェクト演習」履修志望者は、下記の要領に従って手続きをしてください。
2024年度開講の「プロジェクト演習」履修志望者は、下記の要領に従って手続きをしてください。
関連書類
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/2023/1213/news-detail-293.html Wed, 31 Jan 2024 17:13:44 +0900
期末試験における不正行為について

政策学部学生の皆さんへ

政策学部長

2023年度秋学期末試験における不正行為について

 皆さんは、政策学部における不正行為の取り扱いおよび「対面試験等(授業内評価・定期試験)」の注意事項等をご覧になったことはあるでしょうか。試験が厳正に行われるべきであることはいうまでもありませんが、これは「レポート試験」、「オンライン試験」、および「多面的評価(小テスト、小レポート等)」においても同様です。つまり、これらの試験における不正行為も、対面試験における不正行為と同様に取り扱われるということです。

 不正行為については、履修要項や大学ホームページにも記載がありますので、改めて「試験上の注意」、「論文・レポート試験の注意」、「e-learning等Learning Management System (LMS)による試験に関する注意」および、科目担当者から提示される「オンライン試験受験時の注意事項について」等をよく読み、不正行為(若しくは疑わしいと判断される行為)をしないよう、厳に注意してください。

 なお、オンライン試験やレポート試験、多面的評価において著しい類似解答等、不正行為が疑われるような場合には(答案およびレポートの記述については、剽窃検知ソフトを用い、他の学生の記述やインターネットその他の情報との類似度をチェックします)、該当者を呼び出し、政策学部教員が詳しく事情を確認します。その結果、政策学部教授会が「不正行為」と認定した場合には、その試験が実施された学期中の全科目を不合格または0点とし、これを公表します。
※学業成績に係る要件を満たさなくなることで、「高等教育の修学支援新制度」をはじめとする各種経済支援(奨学金)等が受けられなくなる場合があります。

2023年度 政策学部 履修要項「学業履修について」

Ⅲページ以降「2.試験上の注意」「3.論文・レポート試験の注意」「4.e-learning等Learning Management System(LMS)による試験に関する注意」「5.授業内に行われる多面的評価について」参照

 また、2023年6月1日に論文・レポート試験における生成AIの使用について、履修要項に掲載している「学業履修について」を以下のように改定しました。

学業履修について【抜粋】

3.論文・レポート試験の注意
(2)論文・レポートに関する不正行為について。
次のような論文・レポートの不正作成は、筆記試験におけると同様に不正行為として取扱い、教授会が認定した場合は学部一般内規に従って処分の対象とします。

  1. 論文・レポートの作成にあたって、他人の著作物や WEB 上の情報等を参照・引用したにもかかわらず、引用部分の明示や出典の記載もなく、自身で作成したように記述すること。
  2. 他人が作成した論文・レポートを自分のものとして提出すること。
  3. 他人に依頼し作成された論文・レポートや電子的なツールやソフト等に指示し生成された論文・レポートを自分のものとして提出すること。
  4. 他人に依頼されて論文・レポートを作成すること。
  5. 転記目的で他人が作成した論文・レポートの提供を受けること、また自身が作成した論文・レポートを転記目的で他人に提供すること。
  6. その他、論文・レポートの公平性を損なう行為をすること。

オンライン試験受験時の注意事項について【抜粋】

  • 本人とは異なるアカウントでサインインしている場合は「なりすまし」(不正行為)とみなされる場合があります。とくに、Formsを利用した試験の場合には、予めブラウザのキャッシュをクリア(リンク先の閲覧にはユーザ認証が必要です)し、必ず自身のアカウントで正しくサインインしたことを確認したうえで解答するようにしてください。
  • オンライン試験の受験中、または受験後、試験問題や解答内容の漏えい・公開(SNSでの配信等含む)はしないでください。
  • 「試験等の種類と注意」で定める不正行為等があって、当該学部教授会がそれを認定した場合は、 その試験が実施された学期中の全科目を不合格(2004年度生以降)または0点(2003年度生以前)とし、これを公表します(ただし、当該教授会が定める科目については除く)。

以上

関連情報 政策学部学生の皆さんへ[PDF 84KB]

お問い合わせ

政策学部事務室

TEL:075-251-3107
FAX:075-251-3108
E-mail:ji-seijm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/detail/033-I9CER4.html Wed, 31 Jan 2024 17:08:13 +0900
【政策学部2年次生対象】演習Ⅱクラス変更手続きについて

【政策学部2年次生対象】演習Ⅱクラス変更手続きについて

'23年12月13日 更新
履修要項に記載のとおり、演習Ⅱにすすむ際のクラス変更の機会を設けます。
クラス変更を希望する学生は、下記の要領に従って手続きをしてください。
変更申込書は政策学部事務室にて配布しています。
履修要項に記載のとおり、演習Ⅱにすすむ際のクラス変更の機会を設けます。
クラス変更を希望する学生は、下記の要領に従って手続きをしてください。
変更申込書は政策学部事務室にて配布しています。
関連書類
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/2023/1213/news-detail-295.html Wed, 13 Dec 2023 00:00:00 +0900
2023年度 岡本ゼミによる海外フィールドワークの成果報告

2023年度 岡本ゼミによる海外フィールドワークの成果報告

'23年11月28日 更新
政策学部では、PBL(課題解決型学習)の取組みを推進することを目的とし て、ゼミ単位で実施されるフィールドワーク等に対する支援を行っています。航空運賃の高騰により、2023年度もまた、アフリカでの海外フィールドワークが困難になってい ますが、岡本ゼミでは従来行ってきた海外(ウガンダ)でのフィールドワークを オンライン化する先進的な取り組みを続けて行っています。また、今年度は、ゼミ在籍最終年度の4年生のみ、フィジー共和国にて、初めて海外フィールドワークを行いました。昨年度に続き今年度も、その成果を岡本由美子教授よりご紹介いただきました。
詳細は、「関連資料」をご覧いただけましたら幸いです。なお、10/28にはハイブリッド形式でのフィールドワーク 成果報告会が実施されま したので、そのチラシも「関連資料」として掲載してい ます。
報告会の様子
政策学部では、PBL(課題解決型学習)の取組みを推進することを目的とし て、ゼミ単位で実施されるフィールドワーク等に対する支援を行っています。航空運賃の高騰により、2023年度もまた、アフリカでの海外フィールドワークが困難になってい ますが、岡本ゼミでは従来行ってきた海外(ウガンダ)でのフィールドワークを オンライン化する先進的な取り組みを続けて行っています。また、今年度は、ゼミ在籍最終年度の4年生のみ、フィジー共和国にて、初めて海外フィールドワークを行いました。昨年度に続き今年度も、その成果を岡本由美子教授よりご紹介いただきました。
詳細は、「関連資料」をご覧いただけましたら幸いです。なお、10/28にはハイブリッド形式でのフィールドワーク 成果報告会が実施されま したので、そのチラシも「関連資料」として掲載してい ます。
関連書類
]]>
https://www.doshisha.ac.jp/policy/news/2023/1128/news-detail-384.html Tue, 28 Nov 2023 00:00:00 +0900